ペグ園

ぺぐぞの

【今週のお題】自分のホーム画面のレイアウトを紹介してみる

はじめに

こんにちは。ペグ酸です。

今週のお題が「ホーム画面」ということで、自分のスマホのホーム画面を紹介してみます。

メインのスマホiOSです。まずはこちらから紹介していきます。

また、自分はサブの動画視聴端末としてAndroidを使ってます。こちらもiOSのホーム画面に何となく寄せてみたので、紹介したいと思います。

それでは、紹介していきます。

目次

メインスマホiOS)のホーム画面

1ページ目(メイン画面)

背景画像はデフォルトで入ってる青と緑の壁紙です。時間帯によって色が変わるやつです。

ちなみに、機種はiPhone7です。1回バッテリーを交換していますが、バッテリーの消費が早いです。致命的なほど不満はないので、iOSのアップデートが提供されている間は使い続ける予定です。

流行りの(というか、最近のアップデートで追加された)ウィジェットをふんだんに使ったホーム画面です。NERV防災の天気予報(左上)と、雨雲レーダー(左下)を置いてます。また、右側にはカレンダーを置いてます。

アプリとしては、カメラやマップなど、すぐに使うものを1ページ目にまとめてます。パスワードマネージャーや2段階認証のアプリもここに置いてます。

パスワードマネージャーや2段階認証のアプリ、全人類に普及してほしいです。そのうち自分が使ってるパスワードマネージャー(Bitwarden)と2段階認証のアプリ(Authy)を紹介する記事を書きたいと思います。

2ページ目

一番上はLINEニュースのウィジェットです。右にはスクリーンタイム、左下は楽天カードの請求額のウィジェットを出してます。

スクリーンタイムのウィジェットを置いておくと、スマホ見すぎてるなーというのがひと目で分かるので気に入ってます。もちろん、TwitterYouTubeなどのアプリは入れてますが、すべてのアプリ一覧以外にはアイコンを置いてません。時間を浪費してしまうので...

その他は、決済系アプリや銀行のアプリ、Steamの二段階認証で必要なSteamアプリ、メールやサーバー管理用のSSHクライアントなどを置いてます。

ちなみに、SSHクライアントのTermius、オススメです。パソコンとも設定が秘密鍵含めて同期できたり(もちろん、マスターパスワードで非可逆暗号化されます!)、学生なら無料で使えたりします。そのうち1つの記事として紹介したいと思います。

ウィジェット欄(ホーム画面一番左のページ)

上から、カレンダー、NERV防災の天気予報&雨雲レーダー、スクリーンタイム、SwarmのチェックインウィジェットGoogle Keepの新規作成ボタンを置いてます。

ロックした状態でも予定が見れるの、結構便利です。

Android編(動画視聴用サブ機)

1ページ目(メイン画面)

背景画像はホロライブのサメちゃんです。ソースはこの画像

ウィジェットの配置をiOSの方と大体一緒にしてみました。カレンダーアプリは、iOS標準のものからGoogleカレンダーに変更しています。

このスマホのOSはXiaomiのMIUIなのですが、デフォルトのウィジェットを全部消したら、ロック解除が速くなった気がします。

2ページ目

こちらもウィジェットの配置をiOSの方と大体一緒にしてみました。ニュースウィジェットGoogleニュース、中央右側はSteamの二段階認証コードが出るやつと楽天カードの請求額、左下の使用時間表示はDigital Wellbeingを使ってます。

こうしてみるとiOSAndroidって遜色ないですよね。次スマホを買い替えるなら値段がお手頃なAndroidでもいいかな、と思ってます。

アプリのボタンの配置はだいぶ違ってますが、配置できるボタンの数がiOSよりMIUIの方が多いのと、MIUIにはウィジェット専用のページが無いためです。

最後に

どうでしょうか。ウィジェットを使うと何だかかっこよく見えてきます。YouTubeでたまに見る意識高い人のスマホ画面にぐっと近づけますよ!

また、再度になりますが、スクリーンタイムやDigital Wellbeingのウィジェットを置いておくの、結構オススメです。一日の終わりにYouTubeで溶かした時間を見て、懺悔することが出来ます...!

ということで、ホーム画面の紹介でした。ではまた!